MENU
タイムセール開催中! Amazon

「DeliToo」ってどこの国の会社?モバイルバッテリーやイヤホンは安全なの?

DeliToo_どこの国

・このサイトにはプロモーションが含まれています
・サイト内のAmazonへのリンクは、Amazon(公式)内該当ページへのリンクです

Amazonでモバイルバッテリーを探していたところ、「DeliToo」という会社の製品を見付けました。

他の商品と比べて安く、しかも口コミも高評価です。

でも、「DeliToo」なんて名前のメーカーなんて聞いたことがありません。

どこの国のメーカーなのでしょうか?

また、DeliToo社はモバイルバッテリー以外にも日傘やワイヤレスイヤホン、加湿器など、様々な製品を販売しているのですが、果たして安全なのでしょうか。

調査しました。

結論を言います。

「DeliToo」のレビュー・口コミはおおむね正しいですが、注意が必要です。

解説していきます。

DeliTooは中国の会社?

DeliTooという会社をGoogleで調べたのですが、公式サイトはありませんでした。

そこで、Amazonの商品サイトから、販売元を調べてみました

Amazon商品ページより

販売元は「DeliToo Direct」という名前ですが、こちらも聞いたことのない名前ですね。

では、販売元の住所を確認してみましょう。

Amazon商品ページより

住所のところに書かれている「CN」は中国のことです。

また、住所がローマ字で書かれているので読み取りにくいのですが、この住所は中国の「広東省」でした。

よって、DeliToo社は中国の会社である可能性が高いです

ちなみに、「DeliToo」という商標を登録している会社が日本にあるのですが、実際に販売しているAmazonの販売元情報の方が参考になると考え、当サイトでは「DeliToo社は中国の会社」という判断をしています。

DeliToo製モバイルバッテリーのレビュー・評価は信用できる?

Amazon商品ページより

さて、肝心のDeliToo製品の評価を見てみましょう。

上記のDeliToo製品はAmazonでの評価は「3.9なっており、それなりに評判が良いことがわかります。

この評価は正しいかどうか検証しました。

検証の結果

レビューの信ぴょう性:〇(Amazonの評価はおおむね正しいが注意が必要)

※検証においては、評価コメント・口コミの内容やレビュー結果操作の可能性などを踏まえ、当サイトが独自に設けた判断基準に基づいて検証を実施しています

上記の通りレビューにおおむね信ぴょう性はあるものの、実際の評価はもっと低い可能性があることに注意が必要です。

低評価の口コミを削除している

AmazonでDeliToo製品の口コミを見ていたところ、不思議な点を発見しました。

☆1~☆2(低評価)の口コミが全て削除されているのです。

Amazon販売元ページより

上記のように、☆1つの評価・口コミが全て削除されているため、DeliToo製品の評価が高いように見えるのです。

出荷時における不備に関してはAmazonが責任を負うことは理解できますが、削除された口コミの中には「DeliTooのモバイルバッテリーが充電できない」「DeliToo製のイヤホンが片耳しか聞こえない」「すぐ壊れた」といった致命的なものもあり、これらの口コミまでAmazonが責任を負う、というのはちょっと理解できません。

モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンはどこの会社が良いか

モバイルバッテリーやイヤホン等の家電製品を購入する際に重要視するポイントはどこでしょうか?

もちろん価格も気になりますが、私は「壊れにくさ」で選んでいます。

経験上、壊れにくい製品というとどうしても「日本製」が一番でしょう。

「サクラでも構わないからとにかく安い製品が欲しい!」

という方はDeliToo製品でも良いでしょうが、

そうでない方は日本製の商品を購入することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする