MENU
タイムセール開催中! Amazon

「zepan」ってどこの国のブランド?怪しいモバイルバッテリーの口コミは信用できる?

zepan_どこの国

・このサイトにはプロモーションが含まれています
・サイト内のAmazonへのリンクは、Amazon(公式)内該当ページへのリンクです

Amazonで「zepan」というブランドのモバイルバッテリーを見付けました。

他ブランドの製品と比べるとかなり安く、しかも口コミも高評価で評判が良さそうです。

でも、「zepan」なんてブランド、聞いたことがありません。

「zepan」はどこの国のブランドなのでしょうか?

また、zepanのモバイルバッテリーにはかなり大量の口コミが投稿されていますが、信用しても大丈夫なのでしょうか?

結論を言います。

「zepan」の口コミ・レビューはおおむね正しいですが、注意が必要です。

解説していきます。

この記事を書いた人

名前:あんでぃー
職業:ITコンサルタント&Amazon評論家

Amazon大好き

Amazonで1年に100万円使う人

  • 電化製品はほぼ全てAmazonで揃える
  • 特にガジェットは新製品出たら買いがち
  • 野菜や肉までAmazonで買っちゃう

zepanは中国のブランドだった

zepanという名前をGoogleで調べたところ、公式サイトが見付かりました。

公式サイトの会社概要によると、zepanを運営する会社は「鑫三海株式会社」で、会社の所在地は大阪府堺市です。

zepan公式サイトより

代表取締役の方は中国出身のようですね。

鑫三海公式サイトより

zepan製品はほぼ全て中国製であることから、恐らく中国で製造した商品を輸入し、販売会社としての「鑫三海株式会社」が販売をしているのではないかと考えられます。

よって、zepanは日本のブランド(ただし製造は中国)であることがわかりました。

zepanの製品のレビュー・評価は信用できる?

さて、肝心のzepan製品の評価を見てみましょう。

上記のzepan製品はAmazonでの評価は「4.1なっており、かなり評判が良いことがわかります。

この評価は正しいかどうか検証しました。

検証の結果

レビューの信ぴょう性:〇(Amazonの評価はおおむね正しいが注意が必要)

※検証においては、評価コメント・口コミの内容やレビュー結果操作の可能性などを踏まえ、当サイトが独自に設けた判断基準に基づいて検証を実施しています

上記の通りレビューにおおむね信ぴょう性はあるものの、実際の評価はもっと低い可能性があることに注意が必要です。

zapan製品の主な低評価の口コミ

zepan製品の主な低評価の口コミをピックアップしたので、参考にしてみてください。

低評価口コミの例
  • 買って4ヶ月で壊れた(モバイルバッテリー PD15)
  • 充電できない(モバイルバッテリー PD15)
  • 軽量と書いてあったが、実際はめっちゃ重い(モバイルバッテリー PD15)
  • すぐ壊れたため2回交換したが、3台ともすぐ壊れた(モバイルバッテリー WPD30)
  • 買って半年も経たずにバッテリーの両側が膨らみ、危険なので捨てました(モバイルバッテリー WPD30)
  • 急速充電ではない。スマホ使いながら充電してもスマホの電池が減っていく一方(モバイルバッテリー WPD30)

まとめ:どの会社の製品を選ぶべきか

この記事では、

「zepanってどこの国のブランド?」という疑問をお持ちの貴方に向けて、zepanの真実を解説してきました。

zepanは日本のブランドですが、その商品は不審なレビューの存在が疑われる結果となりました。

近年ではAmazonでモバイルバッテリーを検索しても、知らない会社の製品ばかりが出てきます。

しかし、モバイルバッテリーは熱を持ったり発火したりすると大事故につながるリスクもあり、できるだけ安全な製品を選びたいものです。

最後に我が家で使用している製品を紹介します。

モバイルバッテリーはこちら↓のエレコム製のものを使っています。

やっぱり日本メーカーは高品質もさることながら、アフターサポートもしっかりしているので安心できますね。

モバイルバッテリーの購入を検討されている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする