「LONPOO どこの国」と検索してこのページにたどり着いた方が多いようですが、LONPOOは中国のメーカーです。
LONPOOの最安値製品はこちら↓からチェックできます(安い順に並べ替えてあります)。
以下、LONPOO製品に関する口コミについて分析しているので、興味のある方は読み進めてみてくださいね。
Amazonで「LONPOO」という会社のCDプレーヤーを見付けました。
他のメーカーの製品と比べると少し安く、しかも口コミも高評価で評判が良さそうです。
でも、「LONPOO」なんてメーカー、聞いたことがありません。
「LONPOO」はどこの国のメーカーなのでしょうか?
また、LONPOOのCDプレーヤーやDVDプレーヤーはAmazonで不自然に高評価口コミの数が多いような気がします。
信用してよいのでしょうか。
結論を言います。
「LONPOO」の口コミ・レビューは信ぴょう性が低く、要注意です。
解説していきます。

Amazonで1年に100万円使う人
- 電化製品はほぼ全てAmazonで揃える
- 特にガジェットは新製品出たら買いがち
- 野菜や肉までAmazonで買っちゃう
LONPOOは中国の会社だった
LONPOOという名前をGoogleで調べたところ、公式サイトが見付かりました。
公式サイトによると、LONPOOの正式な社名は「Shenzhen Longping Technology」です。

「Shenzhen」は中国の深圳のことです。
よって、LONPOOは中国のブランドであることがわかりました。
LONPOOの製品のレビュー・評価は信用できる?

さて、肝心のLONPOO製品の評価を見てみましょう。
上記のLONPOO製品はAmazonでの評価は「3.4」となっており、それなりに評判が良いことがわかります。
この評価は正しいかどうか検証しました。
レビューの信ぴょう性:△(Amazonの評価は怪しい)
※検証においては、評価コメント・口コミの内容やレビュー結果操作の可能性などを踏まえ、当サイトが独自に設けた判断基準に基づいて検証を実施しています
上記の通りレビューの信ぴょう性は低く、実際の評価はもっと低い可能性が高いことに注意が必要です。
ちなみに、他のLONPOO製品もいくつか無作為にピックアップして検証しましたが、全て結果は同じでした。
まとめ:どの会社の製品が良いか
この記事では、
「LONPOOってどこの国のブランド?」という疑問をお持ちの貴方に向けて、LONPOOの真実を解説してきました。
LONPOOに限らず、基本的に中国ブランドの商品には不審なレビューが混じっている可能性があり、評価を鵜呑みにするのはリスクがあります。
近年ではAmazonでCDプレーヤーを検索すると出てくるのはほとんど中国ブランドですが、その中で個人的におすすめする日本メーカーは「JVCケンウッド」です。
こちらのミニコンポはCDだけでなくスマホやUSBにも対応しているので、手軽に音楽を聴きたい人にピッタリ。
また、このウォールナットの色合いが落ち着いていていい感じなんです。
Amazonで不定期に割引セールが開催されるので、ちょこちょこチェックしてみるといいかもしれません。
CDプレーヤーの購入を検討されている方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
コメント