「Yuweijie どこの国」と検索してこのページにたどり着いた方が多いようですが、Yuweijieは中国のブランドです。
また、Yuweijieの限定セール情報はこちら↓から調べることができます。
以下、Yuweijie製品に関する口コミについて分析しているので、興味のある方は読み進めてみてくださいね。
Amazonでスーツケースを探していたところ、「Yuweijie」というブランドの商品を見付けました。
他の商品と比べると安く、しかも口コミも高評価で評判が良さそうです。
でも、「Yuweijie」なんてブランド、聞いたことがありません。
「Yuweijie」とはどこの国のブランドなのでしょうか?
また、Yuweijieブランドのスーツケースは不自然にAmazonの評価が高いような気もするのですが、信用してよいのでしょうか。
結論を言います。
「Yuweijie」の口コミ・レビューは信ぴょう性が低く、要注意です。
解説していきます。


Amazonで1年に100万円使う人
- 電化製品はほぼ全てAmazonで揃える
- 特にガジェットは新製品出たら買いがち
- 野菜や肉までAmazonで買っちゃう
「Yuweijie」は中国のブランドだった
Yuweijieは中国のブランドです。
Yuweijieの商標保有者を特許情報プラットフォームで検索したところ、権利者は中国の「瑞安毅拓汽車科技有限公司」という会社でした。

商標を保有しているのが中国の会社であるという事実から、Yuweijieは中国のブランド、と結論付けました。
なお、Yuweijieは公式サイトが見付からず、会社概要を確認することはできませんでした。
Yuweijieの製品のレビュー・口コミは信用できる?

さて、肝心のYuweijie製品の評価を見てみましょう。
上記のYuweijie製品はAmazonでの評価は「4.0」となっており、かなり評判が良いことがわかります。
この評価は正しいかどうか検証しました。
レビューの信ぴょう性:△(Amazonの評価は怪しい)
※検証においては、評価コメント・口コミの内容やレビュー結果操作の可能性などを踏まえ、当サイトが独自に設けた判断基準に基づいて検証を実施しています
上記の通りレビューの信ぴょう性は低く、実際の評価はもっと低い可能性が高いことに注意が必要です。
Yuweijie製品の低評価口コミの例
Yuweijie製スーツケースの主な低評価の口コミ・レビューをピックアップしたので、参考にしてみてください。
- ロックが使用2回目で壊れた
- まるで3Dプリンターで作ったおもちゃみたいな感じ
- 内装部分のファスナーがすぐ取れた
- 届いたら鍵が破損していた
- ロックナンバーを変更できなかった
- 使用2回目でタイヤが一つ壊れた
- 開けるときに本体がぐにゃぐにゃするくらいちゃちい作り
- 使ったその日にタイヤが取れた
口コミによると、使用1~2回目にタイヤが壊れる可能性があるため、購入を検討されている方は注意が必要ですね。
まとめ:スーツケースはどこの会社が良いか
この記事では、
「Yuweijieってどこの国のブランド?」という疑問をお持ちの貴方に向けて、Yuweijieの真実を解説してきました。
中国製品は昔に比べれば多少品質が良くなってきたとはいえ、「安かろう悪かろう」なのは相変わらずです。
ちなみに、私が愛用しているスーツケースは無印良品のこちらです。

一番小さいこのサイズ(20L)は、1泊~2泊程度の旅行や出張なら十分の大きさ。
買ってから数年経ちますが、全く故障せず働いてくれています。
困ったら無印良品を選んでおけば安心といえるでしょう。
スーツケースの購入を検討されている方は、この記事を参考にしてみてください。
コメント