MENU
タイムセール開催中! Amazon

「FJbottle」ってどこの国の水筒?高評価の口コミは信用できる?

FJbottle_どこの国

・このサイトにはプロモーションが含まれています
・サイト内のAmazonへのリンクは、Amazon(公式)内該当ページへのリンクです

Amazonで「FJbottle」というブランドの水筒を見付けました。

他のブランドの製品と比べると少し安く、しかも高評価のレビューがたくさん付いています。

でも、「FJbottle」なんてブランド、聞いたことがありません。

「FJbottle」はどこの国のブランドなのでしょうか?

また、FJbottleの水筒はAmazonの評価が不自然に高いような気がします

この評判を信用しても大丈夫なのでしょうか?

結論を言います。

「FJbottle」の口コミ・レビューはおおむね正しいですが、注意が必要です。

解説していきます。

この記事を書いた人

名前:あんでぃー
職業:ITコンサルタント&Amazon評論家

Amazon大好き

Amazonで1年に100万円使う人

  • 電化製品はほぼ全てAmazonで揃える
  • 特にガジェットは新製品出たら買いがち
  • 野菜や肉までAmazonで買っちゃう
目次

FJbottleは中国のブランドだった

FJbottleという名前をGoogleで調べたところ、公式サイトが見付かりました。

しかし、会社の名前や住所が記載されていません。

そこで、「FJbottle」を特許情報プラットフォームで調べてみました。

特許情報プラットフォームより

これによると、FJbottleという商標を登録したのは中国の「浙江飛剣工貿有限公司」という会社です。

よって、FJbottleは中国のブランドであることがわかりました。

FJbottle製品のレビューは信用できる?

さて、肝心のFJbottle製品の評価を見てみましょう。

上記のFJbottle製品はAmazonでの評価は「4.1なっており、かなり評判が良いことがわかります。

この評価は正しいかどうか検証しました。

検証の結果

レビューの信ぴょう性:〇(Amazonの評価はおおむね正しいが注意が必要)

※検証においては、評価コメント・口コミの内容やレビュー結果操作の可能性などを踏まえ、当サイトが独自に設けた判断基準に基づいて検証を実施しています

上記の通りレビューにおおむね信ぴょう性はあるものの、実際の評価はもっと低い可能性があることに注意が必要です。

FJbottle製品の主な低評価の口コミ

FJbottle製品の主な低評価の口コミをピックアップしたので、参考にしてみてください。

低評価口コミの例
  • めちゃくちゃ重い(1リットル水筒)
  • カバーのファスナーがすぐ壊れた(1リットル水筒)
  • 飲み口が大きくて飲みづらすぎる(1リットル水筒)
  • フタを開ける時に漏れるので捨てた(600ml水筒)
  • 本体が太すぎて片手で持てない(600ml水筒)

まとめ:どの会社の製品を選ぶべきか

この記事では、

「FJbottleってどこの国のブランド?」という疑問をお持ちの貴方に向けて、FJbottleの真実を解説してきました。

FJbottleは中国のブランドで、その商品は不審なレビューの存在が疑われる結果となりました。

近年ではAmazonで水筒を探すと、聞いたことのない謎メーカーの製品が増えてきました。

しかし、安物を買って品質が悪ければ意味がありません。

高品質で安心・安全な製品、というと日本メーカー一択でしょう。

最後に、我が家で使っている水筒をご紹介します。象印マホービンのこちら↓。

これ、何と言っても特筆すべきなのは「洗いやすさ」です。

シームレスせんになっているので、パッキンを外す必要がありません。本体とフタだけ洗えばそれで終わり。

また、保温・保冷能力がとても高いです。

例えばホットコーヒーを朝入れて会社に持っていくと、午後2時くらいになってもまだアツアツです。冷たいお茶も同様に6時間くらいなら冷えたまま。さすが象印。

また、ちょうどこの記事を書いたときに象印はAmazonでセールをやっていて、この水筒は40%引きでした。

不定期でセールをやっているので、タイミングが良ければ掘り出し物が見付かるかもしれません。

水筒をお探しの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次