MENU
タイムセール開催中! Amazon

「ハリボー」ってどこの国のグミ?

haribo_どこの国

・このサイトにはプロモーションが含まれています
・サイト内のAmazonへのリンクは、Amazon(公式)内該当ページへのリンクです

ハリボー、美味しいですよね。

あの歯ごたえが日本のグミにはない独特な感じで好きです。

そんな「ハリボー」ですが、どこの国のお菓子なのでしょうか。

徹底調査しました。

目次

ハリボーはドイツのブランドだった

ハリボー (HARIBO) は、ドイツの製菓会社が作ったブランドです。

ハリボーは世界で初めてグミを開発した会社であり、現在でも世界一の売上を誇る世界最大のグミ製造会社です。

創業者であるHans Riegel(ハンス・リーゲル)が、出身地であるドイツのボンに会社を設立したのは、第一次大戦直後の1920年のことです。

自分の姓名と地名の頭文字「Hans Riegel, Bonn」から、社名を「HARIBO」と命名したのが社名の由来です。

ハリボーは何種類ある?

そんなハリボーですが、コンビニで簡単に買えるものもあれば、ネットでしか入手できないフレーバーもあります。

ゴールドベア

ハリボーといえばこちら、「ゴールドベア」を思い浮かべる方も多いでしょう。

様々なフレーバーのグミが入っているので飽きないですね。

ハッピーコーラ

さわやかなコーラ味が口の中に広がる人気商品です。

スターミックス

ゴールドベアとハッピーコーラに加え、ふわふわ食感の「目玉焼き」やハート型のグミなど、ハリボーの「スター」商品が一度に楽しめる、よくばりな一袋です。

グレープフルーツ

こちらは2色の三角形のグミキャンディが入ったタイプ。

通常のハリボーと比べると少しやわらかめの食感が特徴で、甘酸っぱいグレープフルーツの味が人気を呼んでいます。

ハッピーグレープ

3種類のぶどう味のグミが入ったタイプ。

にっこり笑ったぶどうの形も可愛いです。

これはあまりコンビニでも売っておらず、レア感がありますね。

ピーチ

ピーチの甘い香りが漂う少しやわらかいグミです。

シャリシャリした触感もクセになりそう。

フロッグ

カエルの形をしたグミです。

味は青りんごとピーチの中間のような感じで、「実はハリボーの中で一番好き」という隠れファンが多いフレーバーです。

ハッピーチェリー

サクランボ味のハリボー。形もチェリー形で可愛いです。

ベリー

これは知らない人が多いのではないでしょうか。

ハリボーのベリー味。

かなり甘いので好みが分かれるかもしれません。

ちょっとずつ全種類試したい!という人のために、アソートパックも販売されています。

とにかくお腹いっぱい食べたい人には「業務用」がおすすめ

とにかくハリボーが好きで、「できるだけ安くたくさん入手したい!」という方にはこちらの業務用ハリボーがおすすめ。なんと3kg入っています。

毎日100g(コンビニで売ってる1袋分)くらい食べても1ヶ月持ちます。

とにかくハリボーでお腹いっぱいになりたい人はどうぞ!(食べ過ぎにはご注意ください)

まとめ

この記事では、「ハリボーってどこの国のお菓子?」という疑問に対して解説をしました。

ハリボー、予想以上に色々なフレーバーがあって楽しいですね。

ただ、1袋あたりカロリーは300kcalを超えるものも多く、くれぐれも食べ過ぎにはご注意ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次