MENU
タイムセール開催中! Amazon

「Zpure」ってどこの国のシェーバー?本当の評判は最悪?

Zpure_どこの国

・このサイトにはプロモーションが含まれています
・サイト内のAmazonへのリンクは、Amazon(公式)内該当ページへのリンクです

「Zpure どこの国」と検索してこのページにたどり着いた方が多いようですが、Zpureは中国のブランドです。

詳しくは後述していますが、Zpureのシェーバーは「髭剃りとは思えないくらい剃れない」という口コミが多数。

お金をドブに捨てたくない人はブラウンのシェーバーを買いましょう。

以下、Zpure製品に関する口コミについて分析しているので、興味のある方は読み進めてみてくださいね。


Amazonで「Zpure」というブランドのシェーバーを見付けました。

他の製品と比べると安く、口コミの評判も良さそうです。

でも、「Zpure」ってどこの国の会社なのでしょうか?

また、Zpureの製品はどれもかなりAmazonの評価が高く、評判が良いです。

これらの評判を信用しても大丈夫なのでしょうか。

結論を言います。

「Zpure」の口コミ・レビューは信ぴょう性が低く、要注意です。

解説していきます。

この記事を書いた人

名前:あんでぃー
職業:ITコンサルタント&Amazon評論家

Amazon大好き

Amazonで1年に100万円使う人

  • 電化製品はほぼ全てAmazonで揃える
  • 特にガジェットは新製品出たら買いがち
  • 野菜や肉までAmazonで買っちゃう
目次

Zpureは中国のブランドだった

Zpureは中国のブランドです。

Zpureの商標保有者を特許情報プラットフォームで検索したところ、権利者は中国の個人の方でした。

特許情報プラットフォームより

商標を保有しているのが中国の方であるという事実から、Zpureは中国のブランド、と結論付けました。

Zpureの製品のレビューは信用できる?

さて、肝心のZpure製品の評価を見てみましょう。

上記のZpure製品はAmazonでの評価は「3.7なっており、それなりに評判が良いことがわかります。

この評価は正しいかどうか検証しました。

検証の結果

レビューの信ぴょう性:△(Amazonの評価は怪しい)

※検証においては、評価コメント・口コミの内容やレビュー結果操作の可能性などを踏まえ、当サイトが独自に設けた判断基準に基づいて検証を実施しています

上記の通りレビューの信ぴょう性は低く、実際の評価はもっと低い可能性が高いことに注意が必要です。

Zpure製品の主な低評価の口コミ・レビュー

Zpure製品の主な低評価の口コミ・レビューをピックアップしたので、参考にしてみてください。

Zpure製品の低評価口コミの例
  • 全く髭が剃れない
  • 髭剃りではなく、ただのモーター
  • お金のムダ
  • 充電マックスなのに、電源入れたらすぐ落ちる
  • とにかく痛い
  • ☆5の評価をもらうためのAmazonギフト券が入っていた
  • 弱い、充電できない、すぐ壊れる、重い、痛い、どれを取ってもゴミ
  • 1回充電で壊れた
  • 剃り残しが半端ない
  • 電源を切っても勝手に動き出す
  • 剃った後肌がヒリヒリする
  • 回転数が低すぎてロクにそれない

とにかく「髭剃りとは思えないくらい剃れない」「お金のムダ」という投稿が多数ありました。

Zpureのシェーバーの購入を検討されている方は、これらのコメントを参考にしてください。

同価格帯のブラウン製品↓と比較してみるのもおすすめです。

まとめ:高品質で安全な製品を選ぼう

この記事では、

「Zpureってどこの国の会社?」という疑問をお持ちの貴方に向けて、Zpure製品の真実を解説してきました。

この記事で見てきた通り、Zpure製品の口コミには致命的にNGなものが混じっている可能性があり、実際の評価はもっと低いかもしれません。

個人的にはブラウンの5,000円程度のシェーバーが一番コスパが良いと思っています。

シェーバーって高いものになると3万円を超えるものもありますが、正直ブラウンのような優良メーカーであれば、数千円の商品でも十分使えるんですよね。

シェーバーをお探しの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次